企業風土

なぜ社員は“自立”しなければいけないのか

投稿日:2016年4月28日 / by

お毒 腹が立つわね、三菱自動車。燃費のデータを不正してたんでしょ。元の顔を不正して、つまり整形していい男捕まえた女は一杯知ってるけど、裏切り度はハンパないわね。
毒舌家
猫田先生 整形を黙って、男を捕まえるのもかなり悪質だと思うぜ。それはさておき、燃費がいいといって売っておいて、実は数字をごまかしてたってのは、メーカーとして、“死刑”に近い重罪だな。

お毒 正直、どうも思ったより燃費がわるいなぁ、と気付く人はほとんどいないでしょうけどね。だからなおさら悪質よね。

編集部ニシ 大手不動産のマンションのデータ不正があったばかりですが、もうこうなると、日本が病んでいるのかな、とさえ思いますね。結局は、上司による圧力が元凶になっているケースが多いですからね。もはや上げようがない売り上げを、上げさせるわけですから、現場としては残された手は「不正」しかない。パワハラが横行する日本社会は、もはや末期症状ですね。

へん0

お毒 三菱のケースは、むかし「変わらなきゃ」のCMで話題になった日産からの指摘だったのいうのがなんとも皮肉ね。もういい加減、変わらないと、これからの時代、ホントに生き残っていけないのよ。

猫田先生 まさに恐竜が絶滅した時みてぇに、自らの大きさゆえに食料不足や環境変化に弱いことが露呈された感じだな。

編集部ニシ こうしたことで被害を受けるのは従業員なんですよね。この件で自宅待機になった工場従業員は1300人に上るそうです。期間も未定ということで、不安極まりないと思います。

猫田先生 経営ってのは儲けることだけ考えるんじゃない、とはよく言うけど、なにより従業員、そしてその家族の生活も背負っているという意識がなけりゃ、よほど注意してねぇと、方向性がずれてくるだろうな。いままさに、変わる最後のチャンスじゃねぇか。遅すぎるくらいだけどな。

編集部ニシ 三菱自は2度目ですからね。こうなってから変わるといっても、経営陣を変えるだけじゃ、厳しいでしょうね。もう社名も変えてゼロからやり直すくらいじゃないと再生は無理でしょう。従業員のモチベーションがどこまであるかも分かりませんしね。

猫田先生 革新的な技術の追求に多大に投資すれば、明るい兆しも見えてくるんだが、そういうことって、成果が出るまでにものすごく時間がかかる。日本は、どうしても目先の売り上げばかりに目を向けるから、結局優秀な研究者が海外へ流出していっちまうんだな。その結果、もっと成果が出づらくなる。水面下でそんなこともあるから、ホントに重症だよ。
nekodaBup

編集部ニシ 右肩上がりの時代から繰り返されてきた、いまやほとんど機能しない業務サイクルを惰性で続けてきたツケがついに爆発したってことでしょうね。大企業神話の崩壊が叫ばれて久しいですが、こうやって目にみえる形で露呈されると、いよいよぶら下がり社員の目も覚めるんじゃないですかね。

お毒 ライバル企業へ移ることを考える人間がほとんどじゃないの。もう、自立を考える体じゃなくなってるわよ。

猫田先生 悲しいけど、現実的だな。

編集部ニシ 明日からゴールデンウィーク。しっかりリフレッシュしてもらいつつ、スキルの棚卸しをして、自分の価値をじっくり値踏みしてみることも大事かもしれません。足りない部分が分かったら、磨けばいいんです。自立はともかく、せめて惰性で働くのはもうやめましょう。痛い目にあうのは結局、自分ですからね。

過去の三者三様

読み物コンテンツ

働き方白書について
仕事相談室について
極楽仕事術について
三者三様について
戦略的転職について
用語集について