企業風土

3人に2人は五月病?

投稿日:2015年5月15日 / by

五月病にかかりましたか? 【働き方白書】

mayd1ゴールデンウィークが終わってしまいました。みなさん、たっぷりリフレッシュできましたか? 瓦版「働き方白書」では今回、その後にやってくる「五月病」について調査してみました。一体、どんな結果になったのでしょうか。

対象は瓦版ユーザー。回答者は263人。男性133人、女性130人。年代は、20代145人、30代74人、40代38人、その他6人、でした。ではみてみましょう。

まず、「五月病にかかっているか」とストレートに聞いてみました。その結果、「とても感じる」34%、「やや感じる」37%で合せると67%、約3人に2人が“五月病患者”であることが分かりました。やはり、たっぷり休むと切り替えが難しい、とう部分はあるのでしょうか。

あなたの五月病対策は?

mayd2では、その対策はどうしているのか。64%が回答したのが「時が過ぎるのを待っている」でした。五月病は、うつ病と違い、一過性のものといわれているので、「そのうち治る」という感覚が身についている人が多いのかもしれません。なんとなく気分が落ち込むのが症状ですから、自ずとそうなる側面もあるのでしょう。

次いで、「仕事以外でモチベーションを保つ」が27%、「目標を新たにもって臨んでいる」が5%と続きました。この辺りは、モチベーションをキープすることに主眼を置いた、スマートな対策といえそうです。趣味派と仕事派に分かれた感じですが、趣味派が圧倒的なところは、五月病対策らしい感じですね。

最大では12連休も可能だった今回の大型連休。実際にはどれくらい休みたかったのでしょうか。一番多かったのは「諸外国のように1か月以上あるべきだ」で25%。実に4人に1人が超大型連休を希望していました。2位も「最低一週間」で21%、「5,6日」も21%と、欲張り派が多い結果となりました。日本人は休み下手といわれていますが、意外に休みたい欲は強いようです。それでも「3日あれば十分」という人も17%おり、休み下手の側面は残っているようです。

連休明けでそのまま辞めた人の割合

mayd3最後に連休明けにそのまま辞めてしまったいるのかも聞いてみました。さすがに「0人」が87%でしたが、なんと「1名」が9%、「2名」2%、「3名以上」2%で計13%も退職者が出たという結果になりました。

2015年は、ゴールデンウィークに続いて、9月にも大型連休・シルバーウィークが控えています。新入社員にとっては、入社半年ほどで、ある程度馴染み始めたタイミングになりますから五月病との単純比較はできないでしょうが、「働き方白書」では同じように調査してみたいと思います。

読み物コンテンツ

働き方白書について
仕事相談室について
極楽仕事術について
三者三様について
戦略的転職について
用語集について