働き方

ちょっと待った!プロが指摘する転職すべきでない人

投稿日:2015年6月24日 / by

プロが転職を積極的に進めない理由とは

エン・ジャパン調べ

エン・ジャパン調べ

会社辞めたい」、「転職したい」…万年ブルーの愚痴たれ星人のアナタ、本当に転職がベストの選択ですか。十分に考えましたか。プロに相談すれば、そんな愚痴は軽く吹っ飛びます。

人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 孝二)は同社が運営する人材紹介会社集合サイト『エン転職コンサルタント』( http://consultant.en-japan.com/ )上で、転職コンサルタント172名を対象に「転職すべき人・現職にとどまるべき人」についてアンケートを実施。その結果はなかなか興味深いものになっている。

まず驚くのは、転職コンサルタントの42%が「面談相談に来る3人に1人は、転職するべきでない人」と証言している点だ。転職願望はあっても、とどまるべきと思われる人は、半数近いプロの目からは、3割以上にも及ぶ。理由が安直すぎるのか、いまが恵まれているということなのか…。

多くのコンサルタントのアドバイスに共通するのは、「安易な転職をするべきではない」という点。「明確な課題があり、それを解決する最終手段なので、安易に転職という手段を選ぶべきではない」、「『何のための転職か』を書き出して、冷静に考えること」といった指摘が多くみられた。

 その上で、どんな人が現職にとどまるべきかをアドバイスしている。

転職すべきでない人

・キャリアアップの努力をせずに、高いブランドや年収等を望んでいる人。

・やりたい事が憧れの枠を出ない人。

・長期のキャリアプランが皆無の人。

・自己理解ができていない方。

・自身の経験を自信を持って周囲に語れない人。

・理由が人間関係で転職するを考えている人。

上記のような人は、転職は避けるべきという。これらは確かに、転職以前にビジネスパーソンとして、2流以下の人であり、転職したとしても、活躍は期待できそうにない…。

逆に転職すべき人はどんな人なのか。

転職すべき人

・やりたいことや将来の目標が明確なのに行動を起こせずにいる方(保守的な方)。

・そのまま現職に勤め続けると、市場に求められないキャリアセットとなる人。

・年収などの待遇が市場と比べて低い人。

・現職に勤め続けると体を壊す可能性がある人。

・自身のやりたいことが明確で業務に対して意欲的である人。

・現在の会社ではどうしても叶えられない事由があり、転職でしか解消できない場合。

・これまでの経験・キャリアに自信を持って人に話せる人。

確かに、することでステップアップにつながったり、現状打破につながる内容ばかり。これなら、友人に相談されても転職を後押ししたくなるかもしれない。

大事なことはいまを目一杯頑張ること

もっとも、何より大事なことは、いまを目一杯頑張ること。転職するにしても、いま、自分の会社で満足に活躍できていないなら、他でも結果が出るとは思えない。「仕事嫌だなぁ」と思うヒマがあったら、まずは、目の前の仕事にベスト尽くす。それが、結果的には、天職といえる転職への近道となるハズだ。

読み物コンテンツ

働き方白書について
仕事相談室について
極楽仕事術について
三者三様について
戦略的転職について
用語集について