
2016年のGW、多いのは○連休
お毒 あと半月でGWね。楽しみだわぁ。
猫田先生 ゲイウィークな。 オメェは今年何連休なんだ?
お毒 ちょっと多めの16連休よ。まったりおうちにこもって過ごそうと思ってまーす。
編集部ニシ どんだけ休みまんねん!GWについては、カルチュア・コンビニエンス・クラブがアンケート調査を行っています。それによると、一位は、「自宅でゆっくり過ごす」でした。
お毒 ね、みんなおうちが好きなのよ。お金もないしさ。
編集部ニシ でもですね、何連休にするかについては、一位は3連休(30%)で2位の5連休(8.1%)を大きく引き離しています。3連休なら、家で過ごすのも分かりますけど、アンタ、16連休でしょ。
猫田先生 外出にいちばんいい季節に16日間も家にいるなんて、お天道様にも失礼だよ。それにしても、調査をみる限り、有休を活用する人は少ねぇみてぇだな。やっぱり、とり辛いのかね。
編集部ニシ そうとはいえないと思います。有休を2日とれば実現する10連休は「それ以上」と合わせると11.4%となっていますから。それよりも、単純にあまりGWへの期待がないのかもしれません。調査では「GWは楽しみか」という質問もしているのですが、「楽しみである」と回答したのは23.8%。「まぁまぁ楽しみ」が37.5%で合わせてやっと6割超って数字ですからね。休みが多くても給料が少なくて、仕事のことが気になって、となると心底は楽しめませんからね。
猫田先生 新年度が始まってすぐで、仕事的にはいろいろ大変な時期ではあるよな。休みボケで、緩んじゃう怖さがあるのかもしれんな。日本人は休み下手だからよ。
お毒 アタシが家で過ごすのはそれに関連してるのよ。仲間と遊んでも、結構仕事のことを気にする人が多くてさ。なんか興ざめしちゃうのよね。だから一人で、海外ドラマを見まくるってわけなの。没入して、完全に下界のことを頭から排除するのよ。
編集部ニシ なるほど。だからお毒ネぇさんのGW明けはいつも妙なテンションなんですね。
お毒 グレートなウィークを過ごした後だからね。
猫田先生 しかし、今後高齢化で老人ばかりになったらますます家にこもる人が増えるだろうな。でもって海外からは外国人がわんさかやってくるだろ。5年後なんかは、日本は老人と外人だらけの国になってそうだな。2つをくっつけたら、なんかビジネスが生まれそうだぜ。