
【がんばるタイム制度】隣の人事制度
【採用企業】トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社
【類型】時間、仕事効率化
【キーワード】職場環境、仕事効率化
全員が業務に集中する時間を設定する制度
【内容】12時30分~14時40分までを個人が手持ちの業務に集中して取り組む制度。その間は、おしゃべり、電話、立ち歩き、コピー、部下からの相談、さらに上司からの指示も全面的に禁止される。
☆ポイント
トリンプ・インターナショナル・ジャパンは「ノー残業デー」で有名。従ってこうした制度があるのも納得です。会社での業務は、本当に自分だけの業務に集中できるならば、結構スピーディーに効果的にできるもの。でも実際には、それこそ電話や、雑用、指示や相談なんかが入り込んできて、それに伴う時間の消費、リズムの断絶などで一気に効率がダウンする。全員が一度に、でもいいし、分割してやるのもありだろうし、とにかく日本の全部の会社が取り入れてもいい制度かもしれません。毎日やるってところがポイントでしょう。
<採点:5点満点>
・多様性:3点
・将来性:4点
・斬新制:3点
・継続性:4点
・柔軟性:4点
※あくまで制度にフォーカスしたものであり、その後の導入企業の動向は考慮しておりません。