働き方

職種とハゲの相関関係が判明

投稿日:2013年4月18日 / by

おっちょこちょい伝衛門 面白いデータをみつけました。営業職はデスクワーク職よりハゲ率が高いそうです。薄毛治療専門医院の銀座HSクリニックが20代~50代の男性400人を対象とした意識調査を行い判明しました。

お毒 アタシの感覚では営業マンは、頭が脂ぎってるイメージが強かったけど、だから頭皮環境が悪くて禿げるのかしら。あとはスケベな奴はハゲが多いわね。ってことは、営業マンはスケベが多いってことかしら…。

伝衛門 それは気のせいじゃないんすか。女性の薄毛も増えてるようですし。一応、具体的な数字でいうと、ハゲを自覚しているのは営業職が56.7%、企画・マーケティング職は66.7%、人事・総務は45.6%、IT専門職は37.5%となっています。また、薄毛の男性の60%が「出世したい」としているのに対し、薄毛を自覚していない人は、52%に留まっています。

お毒 やっぱり、営業マンって動物でいえば肉食系だから男性ホルモンが多いんじゃないの。だから出世欲も強いし、脂ぎってる。それで、禿げちゃう。あとは、夜の遊びでも営業マンはよく見かけるけど、IT専門職はあんまりみないわね。そういう意味じゃ、接待やらなんだで生活が不規則になって、栄養バランスも悪くて、頭の方にちゃんと栄養がいってないんじゃないかしら…。なにかとストレスだって多いだろうしね。

猫田先生 それは当たってるかもしれないな。銀座HSクリニック院長の北島渉氏も「薄毛率の高い営業職や企画・マーケティング職の方は、付き合いが多く生活が不規則になりがちで生活習慣が乱れやすい。それは髪や頭皮にも影響がある」と指摘している。ちなみに成人男性の脱毛症の約95%は、男性型脱毛症「Androgenetic Alopecia(AGA)」といわれている。男性ホルモンの一種、テストステロンが、頭皮に存在する「5a還元酵素」によって「ジヒドロテストステロン(DHT)」に変換されることが大きな要因であることが判明しているんだな。

毒舌家

お毒 へぇ。それにしてもなんだか、ハゲてるといいことないみたいな感じね。アタシはハゲ男は嫌いじゃないわよ。なんだかかわいらしくもあり、セクシーじゃない。ブルース・ウィリスなんて最高ね。アノ頭を見てるだけでイケるわ。日本じゃ、ハゲは隠したいことみたいだけど、国によっちゃ、かっこいい象徴でもあるのにね。

物知り

猫田先生 アジア諸国の人種だと、どうしても幼顔系だから、ハゲだと貧弱に見えがちではあるな。逆に欧米系だと、彫りの深い濃い顔だちが、スキンヘッドとうまくマッチするんだな。まぁ、ハゲというのはネタにしやすいんだから、営業マンならうまくつかみに使うといいんじゃねぇか。場が和むし、商談もまとまりやすくなるんじゃねぇのかな。

伝衛門 今回の調査でもその点を調べていて、「ネタにできる・したことがある」と回答した人は、42%だったそうです。ただし、もしも自分が薄毛になったら、つまりまだなっていない人が今後ネタにできるか、という質問には「できる」がわずか8.5%という結果になっています。

お毒 情けないわね。ハゲでもデブでもチビでもなんだって、ネタにできるようじゃないと、何やっても成功なんてしないわよ。業種とか職種とか、そんなものは関係なく、マイナスをプラスに変えることができる人間は、ビッグになれる。アタシの友達なんて、全身整形でハゲ・デブ・チビを治しちゃったわよ、ちょっと意味が違うけどね。でも、いまはお店でたくさん指名を受けてるわ。大体、ハゲをマイナスって決めつけるけど、個性なのよ!

読み物コンテンツ

働き方白書について
仕事相談室について
極楽仕事術について
三者三様について
戦略的転職について
用語集について