働き方

驚く前に知っておこう。抜擢人事を受ける人材に必要な3大要素

投稿日:2016年12月13日 / by

抜擢人事。その名の通り、等級を超え、一気に上層へ引き上げる人事だ。こうしたまさかの抜擢が今後、増えていくかもしれない。社会・産業構造の変化で、かつての成功法則はリセット。新しい価値観とそれに順応する人材が、新時代を切り開くにふさわしい--。先を見通す企業の経営層は、すでにそうした人事判断を下し始めている。一体どんなタイプの人材が抜擢されるのか。された側・する側の声から推察する。

kaonabi0

クラウド人材管理ツール『カオナビ』を提供する(株)カオナビ(本社:東京都港区、代表取締役:柳橋 仁機)は、さきごろ「カオナビ Management Camp 2016」を開催。テーマは、まさに「抜擢人事」。登壇者は、抜擢された側、する側で、両面から抜擢人事のカラクリが透けてみえる興味深い内容だった。

左2から曽山氏、中竹氏、日清食品・橋本氏

左2から曽山氏、中竹氏、日清食品・橋本氏

いきなり指名されるから「抜擢」。事前にはもちろん知る由もない。だが、全く予兆がないわけではない。特に、する側の話からは、「なるほど」とうなずけるポイントがいくつか挙がった。その中から、3つの要素をピックアップする。

人望がある

上に立つものにとって、必須といえる部分。あえて挙げたのは、「仕事ができるだけではダメ」というニュアンスが強いからだ。サイバーエージェント取締役の曽山哲人氏は「同じ能力なら抜擢するのは人望がある人」と断言する。どんなに仕事が出来ても、チームで仕事をする際に人望がなければ、メンバーが十分に力を発揮できないからだ。人望は、スキルのように磨き上げることができない。つまり、固有の特性という側面が強い。そうした点でも抜擢の重要要素となる。

仕事以外が素晴らしい

TEAMBOX代表で日本ラグビーフットボール協会のコーチングディレクターでもある中竹竜二氏は、抜擢する人材を見極める要素のひとつとして、<オフ・ザ・ジョブ>を挙げる。「すでに実証されていますが、フィールド外での振る舞いはかなり重要です。プレーの質にもそのままリンクしてきますから」。遠征先での宿舎や普段の行動でも周囲に気を配りながら、規律ある行動の出来る人材は、フィールドでも十分に力を発揮できる傾向が強いという。職場で目立つだけでは不十分。逆にいえば、職場外の行動が評価されているから、周囲には「抜擢」にみえているといえる。見ている人は見ているのだ。

経験を積み上げている

経験が多ければ、当然、成長している。それはもちろんだが、それが失敗でも抜擢には影響はないという。曽山氏はその理由について次のように説明する。「経験といっても決断の経験です。何かを決断することはたとえそれが失敗につながったとしても次に生かせる。この蓄積は抜擢する上で非常に重要です」。日清食品でも、そうしたことを見据え、昨今は能動的な昇格の機会を増やしているという。黙々と業務をこなすのではなく、自力であれ、他力であれ、チャンスをつかんでいる人材。結果はどうあれ、そうした人材は上に立つうえで必要な要素を着実に積み上げていると評価されるということだ。

左から石田氏、成田氏、前田氏

左から石田氏、成田氏、前田氏

上記3つは、抜擢する側の心理だが、実際にされる側は、どんな人材なのだろうか。サイバーエージェントで抜擢人事で上層に飛び級した現在執行役員の石田裕子氏(35)は「私の場合、スキルがあってというのはないですし、失敗ばかりしていました。あえて言えば、それを次に生かせるよう努力したくらいです」と見出された理由を自己分析した。

クラウドワークスで入社1年目から執行役になり、現在、副社長を務める成田修造氏(27)は、「僕の場合、前職で抜擢されなくて辞めた経緯があったので」とサラリと明かした。若くしてやる気と能力に恵まれた、抜擢されるべくしてされた典型人材といえるだろう。

SHOWROOM社長の前田祐二氏(29)は「僕はぎらついていました」と明かし、やはり成田氏同様、早くから頭角を現した、されるべくしてされた抜擢人事だったといえそうだ。もっとも、年上部下に対し「公私でリスペクトしてもらえるよう意識した」とマネジメントについては、王道で誠実だったと告白した。

石田氏以外は、抜擢人事ながらもタイミング以外は順当な印象がある。とはいえ、抜群のスキルや実績だけでも抜擢にはつながらず、やはりされる側にとっては「神のぞ知る」というところだろう。ちなみに、サイバーエージェントでまさに石田氏を抜擢した曽山氏は「決断経験と人望」が抜擢の決め手だったと明かしている。ひたすら結果を出し続けることも重要だが、人間として尊敬されるように振る舞うことが、実は抜擢への近道といえそうだ。

読み物コンテンツ

働き方白書について
仕事相談室について
極楽仕事術について
三者三様について
戦略的転職について
用語集について