働き方

希望退職とその後の転職活動は慎重に

投稿日:2015年3月19日 / by

お毒 シャープがまた希望退職を募集するのね。3000人は国内従業員の1割にあたるっていうから10人1人でしょ。チン上げ闘争は各企業が軒並み昨年並み以上っていうのに一人負けって感じね。

猫田先生 業績不振はかなり深刻で、金融機関からも合理化を強く求められてんだよ。賃上げどころか、“手切れ金”ってわけだな。

お毒 確か前にも大規模なリストラを行って希望者が殺到したのよね。業績が悪くて退職希望に手を挙げってもらったら、予想以上に多いのって企業側も複雑よね。見通しもあったもんじゃないわね。今回はどうなるのかしら…。

毒舌家

編集部ニシ 殺到するかはともかく、再建の道のりはかなり険しそうですし、いまの労働市場はとりわけ優秀な人材へのニーズが高い。シャープでバリバリやっていたなら、引く手あまたでしょう。バリバリやってなかった人は微妙ですが…。普通に考えれば、「残る」という選択する人が優秀な人材とは思えないですね。

へん0お毒 沈みかけた船には乗ってられないものね。こういう時に「俺が立て直してやる」って人が多ければ、会社の行く末にも少しは希望があるんだけどね…。

猫田先生 液晶テレビレビで一気に拡大し、そのテレビがいまの赤字の元凶だから、立て直しは相当に厳しいだろうな。「俺が立て直す」って次元の話ではない。それよりも、社員の人は退職後、どう転職をスムースに運ぶかを真剣に考えた方が賢明だよ。

ニシ シャープの看板は大きい一方で、あまり高すぎる学歴も転職活動では意外にネックになりますけどね。「シャープで部長やってました」は問題外として、転職希望先に対して、何ができて、どう貢献できるのかを明確にアピールできないとかなり苦戦するでしょうね。

猫田先生 ワシの知り合いは、語学が堪能で、転職の際、いつも内定まで行くんだが、結局、行かなかったり、行ってもすぐ辞める奴がいるんだ。いわく「確かに語学は堪能ですがそこだけを期待されている感じがして嫌なんです」と。ま、自分で語学以外の部分をアピールすりゃいいと思うんだが、どうしてもそこばかり注目されちまうんだってよ。難しいもんだな。

nekodaBupお毒 ぜい沢な悩みね。でも、確かに色男は、顔ばかり注目されて女が寄ってくるけど、ホントは中身を見て欲しいみたいよね。憎いわよねぇ。

猫田先生 忘れちゃいかんのは、希望退職による転職活動は、普通とは少し違うってことだよな。つまり、外的要因によって、想定外に行う転職ってことだ。通常なら、会社が嫌で辞めたくなって、機をみて決断。あるいは、十分にスキルが身に付いたからステップのために転職、と一応、計画的だ。だが、会社の業績によって、本人の意思とは別に、せざるを得ないという点では、希望退職後の転職は、ほぼ無計画といっていい。だから、一度頭を冷やして、本当に手を挙げるべきかを考えてみることも大切だろうな。居心地は悪いかもしれねぇけどよ。希望退職後、転活がうまくいった人もいるようだが、多くは失敗というか後悔があるようだからな、ワシの知る限りでは。

ニシ 大手メーカー出身者って、就活ではいわば“勝ち組”でしょ。ところが希望退職後の転活では、なんとなく“負け組”感が漂うんですよ。そこで焦っちゃうと失敗するでしょうね。何より大事なのは、自分が何をやりたいかなんだと思います。大手メーカーを辞めてイキイキしている人は、起業してたり、全く違う仕事をしていたりする人が多いんですよね、私の知り合いだと。

お毒 イケメン好きだったコが、あんなに毛嫌いしてたブサメンとラブラブで長く付き合ってるのと同じようなことかしら…。

読み物コンテンツ

働き方白書について
仕事相談室について
極楽仕事術について
三者三様について
戦略的転職について
用語集について