
ビジネスで成功するより大事なこと
なぜ成功しても満たされないのか

成功しても自由を失っては本末転倒(平城氏撮影)
ある会社の社長の方から言われました。
『平城さんのように、 好きな時に、好きな仲間と、 好きなことができる、 自由が欲しいです。』
この社長さんの会社には沢山の社員さんがいます。地元でも有数の会社です。 社会的信頼度は、私などよりも圧倒的に上です。おそらく、経済的にも私よりも裕福だと思います。
でも、私が羨ましいということなのです。隣の芝が青く見えているだけかもしれませんが、その社長さんの表情を見ていると、お世辞ではなさそうでした。
この時私は『ハッ』としました。自分の会社をもっと大きくしたり、もっと大きなお金を稼ぐために、自由を失うとすれば、これは本末転倒だ。 私が欲しかった環境は、既に手に入っている。)と。
資本主義社会は完全なピラミッド構造です。上に行けばいくほど、金銭的には豊かになりますが、充実度が上がるかというと、必ずしもそうではありません。
これからの社会は精神主義社会
一方、これからの社会は、精神主義社会。金銭的価値観にとらわれず、精神的な充実感を求める傾向が強まっていくでしょう。
私達日本人は、既に十分豊かな生活ができています。あとは、他人の価値観ではなく自分の価値観で生きる。これをするだけです。
『世界一おいしいピザを作りたい』
こう思っている人が、今すぐ会社を辞めてイタリアへ行って修行をする。これでこの人は充実感を味わうことができます。(隔週水曜更新)
【プロフィール】平城 寿 Hirajo Hisashi
1976年宮崎県生まれ。九州大学工学部卒(1999年)。もともとITエンジニアで、2004年にSOHO事業者向けビジネスマッチングサイト「@SOHO」を1人で立ち上げ、4年で日本国内No.1の会員規模にまで育て上げる。その後インターネットの可能性に魅了され、自らネットを活用した「場所や時間にとらわれないワークスタイル」を実践。2011年より海外に拠点を移し、アジアを中心に毎月5都市以上を訪問。『海外ノマドスタイル』を確立して、その魅力を発信している。
平城寿公式ブログ:http://hirajo.com/
平城寿Facebook:http://www.facebook.com/hisashi.hirajo
@SOHO:http://www.atsoho.com